
クルール読者がおすすめする、地元スポットを紹介! 今回は「子どもが寝たスキに♡ こっそり食べたい、ご褒美スイーツ」です。
le sucrier シュクリエ(水戸)
東京、フランスを経たオーナーパティシエがつくるパティスリー。洗練されたお菓子とインダストリアルな空間に思わずワクワク。
おすすめは、すぐに食べられるサイズと、手土産にもできるロングサイズもある「テリーヌショコラ」。生チョコのような濃厚さながら、しつこくなく甘すぎないのが特徴。
読者のおすすめポイント
接客が本当に素敵で、ケーキや焼き菓子もフォトジェニック!会員カードをつくると、誕生月にプチプレゼントももらえます。(いちご大福)
店舗情報
水戸市笠原町1051-2
電)029-350-1377
営)10:00〜19:30
休)火曜
P)5台
HP) FB Le-sucrier-1905429496398549
Pâtisserie KOSAI パティスリー・コサイ 本店(水戸)
良質の素材にこだわり、本当のおいしさを追求。
日本人の好みに合わせて試行錯誤してつくり上げたマカロンは、表面がパコッと割れて、ピエの部分が歯切れの良い心地よい食感。かわいい形と彩りに思わず見とれてしまう一品。重すぎない「天使からの贈り物」や「もっちりチーズシュー」もおすすめ。
読者のおすすめポイント
シュークリームやケーキもおすすめですが、カフェもいいです。(理沙)
店舗情報
水戸市元吉田町2238−6
電)029-304-5560
営)10:00〜19:00
休)水曜
P)12台
HP)http://www.p-kosai.com
シフォンケーキkurono クロノ(那珂)
週1日営業のクロノは、小さい子どもから年配の方まで安心しておいしく食べられるシフォンケーキのお店。
イートインコーナーやキッズスペースがあり、小さい子どもがいても、周りを気にせずゆっくり過ごせます。メレンゲだけでふわふわに焼き上げるシフォンケーキは素材の味が楽しめます。
読者のおすすめポイント
オープン日は少ないですが、とってもおいしいシフォンケーキのお店です。キッズスペースもあるので、イートインではゆっくりできます。(真美)
店舗情報
那珂市堤665-7
電)090-9840-7415
営)10:00~14:00(土日営業日は10:00~15:00)
休) 月〜水・金曜(木曜とイベントのある土日に営業)
P)20台
HP)http://www.kuronopan.com/
FB)https://m.facebook.com/Kurono-786378408155293/
こなのか(取手)
クッキーやパウンドケーキを中心とした手づくり焼き菓子のお店「こなのか」。北海道産小麦粉とゲランドの塩、バターをたっぷり使い、シンプルながらもしっかりとした味わいが特徴。
焼き菓子はお店で毎日焼き上げていて、クッキーは1枚からのバラ売りもできるのでご褒美選びも楽しめます。
読者のおすすめポイント
クッキーがバラ売りで買えて、子どもと一緒に楽しめます!(みみママ)
店舗情報
取手市白山3-2-1
電)0297-84-6401
営)平日10:00~18:00、土祝9:30~18:00
休)日・月曜 P)2台
HP)http://www.facebook.com/conanoka/
※席数が少ないため、4名さまを超える団体での喫茶のご利用はお控えくださいますようお願いいたします。
あわせて読みたい!いばらきのお出かけ情報
【ママおすすめ・ジモトスポット】キッズスペース・お座敷・個室のあるお店